使っていない金庫をそろそろ何とかしたいのに、どうやって処分してよいかわからない方は少なくありません。金庫の処分方法にお困りの方のために、金庫を処分する際の注意点やおすすめの処分方法をお伝えします。
金庫の寿命
金庫の機能と言えば、何よりも盗難に対する機能、すなわち防盗機能です。製品によっても異なりますが、ちゃんとした金庫なら何十年経っても、盗難からしっかり財産を守ってくれるでしょう。
ところが、金庫には防盗以外にも、耐火機能という重要な役割があります。その耐用年数が約20年なのです。そこで、日本セーフ・ファニチュア協同組合連合会(日セフ連)という金庫の専門組合でも、金庫の有効耐用年数を約20年としています。つまり、20年を金庫の寿命として、新しい金庫への買い替えの目安とするよう促しているのです。
耐火機能とは、たとえ火事が起こっても、金庫の中身を守る機能です。火事になった時に金庫の中のものまで一緒に燃えてしまってもよいのであれば、20年以上使い続けることはできます。しかし、それでは金庫の意味がありません。金庫の耐用期間を過ぎたら、新しいものに交換しましょう。
金庫は粗大ごみとして処分できない
使っていない金庫をいざ捨てたいと思っても、頭を悩ますことになるのがその処分方法です。上述のように、金庫には防盗と耐火の2つの機能があり、この機能を付加するために、特別な材料で作られています。ですので、一般的な粗大ごみのような処理は難しいのです。
基本的に、どの市区町村でも、金庫をごみとして回収してもらえないと思った方がよいでしょう。コンパクトな手提げ金庫ならまだしも、数十キロ、何百キロもあるようなものだと、自治体に処分してもらうことはあきらめなければなりません。したがって、処分するにも何か別の方法を考えなければなりません。
金庫の処分方法
行政のルールで金庫を通常のごみのように捨てることができないとしたら、どうやって処分すればよいのでしょうか。現実的な方法を4つご紹介します。
購入店に引き取りを依頼する
金庫を購入したお店で引き取ってもらえる場合があります。金庫の販売店のなかには、自社で購入してもらったお客様に対して、低額、もしくは無料で引き取っているお店は多いです。
購入したお店以外は、持っていっても引き取ってもらえるとは限りません。引き取りに応じてくれるとしても、無料とはいかないでしょう。もっとも、購入者であっても、基本的に無料での引き取りに応じてもらえるのは、同じ店で新品に買い替える人だけです。通常、ある程度の費用を払って引き取ってもらうもの、と思っておいた方がよいでしょう。
金庫専門業者に依頼する
大切なものを入れたまま扉が開かなくなった金庫、何が入っているかわからないけれど捨ててしまうのは忍びない金庫などがあるかもしれません。その場合は、金庫専門業者が頼りになるでしょう。特殊な器具を使って、鍵のかかった金庫を解錠することができます。
もちろん、それ相応に費用はかかります。しかし、扉が開かなくなった金庫などの処理は、金庫専門業者にお願いするのが一番安心です。
不用品回収業者に依頼する
お店に引き取ってもらえない、そして扉を開く(中身を確認する)必要がないならば、不用品回収業者に依頼するのがベストです。事前に確認してみてOKであれば、きっと気軽に自宅まで来てくれるでしょう。
不用品回収業者に依頼するメリット
金庫の処分を不用品回収業者に依頼することには、具体的に以下のようなメリットがあります。
自宅まで引き取りに来てくれる
金庫は、モノによっては100kg以上もするような非常に重たいものです。とても人の力で持ち上げられるものではありません。不用品回収業者なら、自宅まで引き取りのために訪問してくれるのみならず、重たい金庫を車に積み込むのも全部任せられます。
金庫以外の不用品も一緒に回収してくれる
回収可能なのは金庫ばかりではありません。使わなくなった家電製品や家具、他にも家庭で発生するたいていの不用品なら、一緒に回収してもらえるでしょう。
買い取り可能な場合もある
不用品回収業者に不用品を回収してもらうのは、基本的に有料です。所定の料金を支払って、業者が不用品を処分します。ところが、不用品のなかにまだ使えるもの、価値のあるものが混じっていることもあります。すると、逆に業者がお金を払う、買い取りになる場合もあるのです。
金庫が買い取り可能かどうかは状態にもよりますが、ごみとして捨ててしまえば1円にもなりません。というより、逆に費用がかかってしまいます。金庫以外に一緒に処分したいものが大量にあれば、なかには買い取り可能なものもあるかもしれません。不用品回収業者に依頼することによって、不用品の処分費用を浮かせることも可能です。
【関連記事】不用品の回収を業者に依頼するメリットとデメリット
不用品回収業者に依頼するのに向いている人
メリットを踏まえて、金庫の処分を不用品回収業者に依頼した方がよいタイプの人についてお伝えします。
自力で金庫を動かせない人
大型の金庫だと、人が押してもびくともしないほどの重量があります。独力で処分することは不可能なので、業者に依頼するしかないでしょう。
不用品回収業者の場合、金庫だけでなく、タンスやベッドなどの動かすのが難しい大型家具なども一緒に処分できるのがメリットです。独力で処分するのが難しい大物がたくさんある方は、ぜひ不用品回収業者をご利用ください。
売却できそうな価値のあるものが混じっている人
金庫そのものが売れそうな場合だけでなく、金庫以外に売却できそうな価値のある不用品がある場合、不用品回収業者に依頼するのがベターでしょう。
金庫処分にかかる費用
購入したお店で買い替える場合、無料で引き取ってもらえることがあります。それ以外は、基本的に処分するのに費用がかかると思った方がよいでしょう。
どこに依頼するかによって、かかる費用はさまざまです。4,000円~30,000円程度とかなり幅があります。
金庫を処分する際の注意点
金庫をスムーズに処分するためには、回収を依頼する前に確認しておきたいポイントがいくつかあります。
製造年数を調べる
金庫には、上述のように耐用年数があります。それを過ぎているか、過ぎていないのかによって、処分費用が異なります。依頼する前に、製造年数を確認しておきましょう。
大きさ、重さを調べる
金庫店や金庫業者に引き取ってもらう場合、その大きさと重さで費用が決まることが多いです。事前に処分したい金庫について、詳細なデータを調べておきましょう。
不用品回収業者に回収してもらう場合でも、大きさと重さがわかっていると、依頼がスムーズです。具体的な数字は説明書に書かれているはずなので、事前にチェックしておいてください。
金庫内に何も入っていないか確認
処分すると決めた金庫であっても、処分の前に中身を確認しておきましょう。金庫とはそもそも財産や重要書類を保管するものです。ひょっとしたら、重要な権利書などが入っていないとも限りません。
金庫の処分は不用品回収業者が便利
金庫は粗大ごみとして捨てることができないため、使わなくなっても放置していた方もいらっしゃるのではないでしょうか。金庫の処分には、購入店、専門業者、不用品回収業者の3つの選択肢があります。金庫の寿命は約20年です。大事なものを入れたまま解錠できなくなっているのでなければ、不用品回収業者に処分を依頼するのがベストな選択です。
片付けゾウでは、金庫をはじめ、ご家庭で処分が難しい不用品の回収を承っております。業界最安値の料金を目指し、24時間365日体制で受け付けておりますので、処分したい金庫等があればお気軽にご相談ください。
全国展開の上場企業株式会社テンポスホールディングスとも業務提携!皆様により良いサービスをお届け致します。